台湾旅行1日目

 僕は10回目の台湾旅行です。今回も羽田空港出発で厳選を重ね、第一に滞在時間が一番長い方法を考えました。出発は朝早く、帰りは夜遅い。実際に取れたチケットは9月17日7時頃出発と9月20日の21時頃着。今回は烏来の温泉に行くと決めて、それ以外は何も決めないで出かけた。
チケットを交換するためにはカウンターへ早朝5時に行かなくちゃいけない。と、順を追って考えたらどうやら話が破綻していることに気がついた。「往きの電車がない。」じゃ、車で行って空港駐車場に停めようと思っていた。旅行の2日前にネットで調べたらシルバーウィークのため駐車場は予約で一杯。やっと焦り始めて更に調べを続けて川崎近辺の空港送迎付き駐車場を見つけて利用することにした。4泊3日で4800円だから結構安いので良いと思う。

armate-parking.com - このウェブサイトは販売用です! - 駐車場 羽田空港 パーキング 民間駐車場 予約 羽田 空港 メイト リソースおよび情報

 チェックインカウンターでトラブル?エコノミーで申し込んでたのにエコノミー席がないからビジネスクラスで我慢してね。と、こういう嬉しいトラブルもあるんだね。人生初のビジネスクラス。VIPラウンジも使えるし、機内食はちょっと豪華だし。おしぼりサービスやウエルカムドリンクとかあるんだね。ただチャイナ・エアラインだからかそうなのか知らないが、添乗員が通路を行ったり来たり、ドタバタ落ち着かなかった。お食事のお盆をひっくり返したのは極めつけ。ぶつけられたお客は怒って食事を摂らずに寝てしまった。やっぱり航空会社はエバーが良いかな。

http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/001.jpg
松山空港で現地添乗員、謝さんにホテルまで送ってもらう。旅行の代金が安い代わりにホテルまでの間に土産屋に立ち寄らなければならない。お茶を二種類とお菓子を頂いた。普段なら腕くんで何にも買わないのだが、台湾は東日本大震災の時にいっぱい義援金を送ってくれたので、感謝を込めてカラスミとお菓子を買った。台湾のみんな、ありがとう。謝謝大家!!!



http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/002.jpg
ホテルは帝后大飯店。MRT民権西路站か中山國小站が近い。ちょっと歩くと雙城美食街と晴光商圏が近い。ここらは観光客よりも地元民が多い。
ホテルは新しくもないが古くもない。標準的なクラス。朝食は品数が物足りないので豆[將/水]のお店を見つけたほうが良いみたい。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/003.jpg
10回目ですので、ガツガツしません。まずはホテルの近所を散歩する。晴光商圏の果物屋で釈迦頭バンレイシを買う。聞いた話じゃ店先のやつはみんな食べごろが2,3日後だというので、困った顔をしていたら店の奥からお値打ち品を出してくれた。見た目は傷んでいるけど、まろやかな甘さで美味しい。1日で食べきれなかったからホテルの冷蔵庫にしまっておいた。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/004.jpg
台湾の大判焼き大判焼きの大きさは日本のものと一緒。見慣れているのは縦横に並べて焼くけど、こちらは輪に並べて焼いている。真ん中のステージは焼き上がった大判焼きを買われるまで待機させる場所。餡はたっぷりだけど、あんまり甘くなかった。あっさり風味だけどずっしり重い。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/005.jpg
ガイドブックに載っている丸林魯肉飯。お昼だったので2回までお客さんがいっぱい。今回の旅での初魯肉飯は美味しいが、ちょっと物足りない感じがした。個人的にはわざわざMRTを乗り継いで遠くから食べに来るほどではないと感じた。でも、お客さんで後が絶えないので人気店であることは間違いない。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/006.jpg
ここもガイドブックに載っている龍都冰果。龍山寺付近の怪しい街を通り抜けたどり着くと、老若男女大勢が集まってかき氷を頬張っている。我々の注文した「無敵八寶冰」はプリン、あずき、求肥、ピーナッツなど色んな味が載っていて下の氷が見えない形になっている。これをバランスよく食べて、お皿から氷をこぼさないように・・・。一人で食べるには量が多い。二人で食べると丁度良い。果物系のかき氷もあるけれど、こんなお菓子系も美味しい。
壁に人物写真が沢山あるけど、これは台湾の有名人と撮ったオーナーのコレクションかな。ってことはここに登場する半分位はオーナーの写真なのね。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/007.jpg
華西街観光夜市の昼。夜はちょっと怖いので明るいうちに散策した。マッサージ屋、カラオケ、蛇の血、ゲテモノ、情趣禮品(たぶんアダルトグッズ)色々あって、みんなが想像する怪しいアジアが全部揃っている、かもしれない。一人歩きは注意だと思う。



http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/008.jpg
忠孝敦化站近くの誠品書店。誠品は台北市内にある丸善みたいな書泉みたいな紀伊国屋みたいな本屋。24時間営業。日本じゃありえないと思うけど、ここは図書館みたいに買わずに読んでいるひとが沢山いて、床に座って読んでいる、あたかも自分の部屋で読んでいるみたいな客が多い。さすがに弁当を食べている人はいなかったけど。
混凝土(コンクリート)、水泥(モルタル)の試験方法をまとめた本を買った。日本ではJIS、台湾ではCNS。スランプ試験は「坍度試験」、ブリーディング試験は「泌水試験」、曲げ強度試験は「抗彎強度試験」という。いつか役に立つかな。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/009.jpg
地下鉄帰宅混雑。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/010.jpg
MRT大橋頭站近くの三延夜市。ローカル夜市だったから、地元民が多くて日本人とはあまりすれ違わなかったからいいかな。アレコレ目移りしちゃうけど、角煮の入ったハンバーガみたいなやつ、割包を食べながら歩く。




http://www.geocities.jp/radioaktivitate303/photo/110917tpe/011.jpg
結構歩いたね。どこかで座って食べたいなと思ってお店に入った。嘉義鶏肉飯魯肉飯。何の気もなしに入ったお店だったけど、すぐに空席待ちのお客さんがついた。看板の鶏と豚のお椀を頼んだ。やっぱりこれですよ。魯肉飯おいしい。やっぱり台湾いいわ。